新潟のドライブなら「NEXCO東日本 Presents ヤンの気ままにドライブ」

オンエアリスト「NEXCO東日本 Presents ヤンの気ままにドライブ」

日本海東北自動車道 中条IC 歴史探訪ドライブ/胎内市

18年5月10日 ONAIR


  • シンクルトンさん考案の井戸(レプリカ)

  • 建物内部にも模型が。

  • 黒川産の原油。

  • 原油を精製するとこうなります。

  • 日本書紀にも記述が。

  • そこらじゅうからカ゛スが湧いてます。

  • 今も残る井戸。

  • 油壷からあざした!!

RSS 自動的に最新のヤンの気ままにドライブを入手するには、左のバナーをiTunesなどにドラッグ&ドロップしてください。

※iTunesはこちらからダウンロードできます

  YouTube YouTubeで取材の様子を動画で見る事も出来ます!ヤン気まチャンネルはこちらから

※環境によっては再生出来ない時があります。
※詳細はヘルプページをご確認ください

 今週は「歴史探訪ドライブ」っつ~か、かなりマニアックな場所をご案内!

 場所は、日東道・中条ICから約20分、日本でもまれな石油資料&採油資料館「シンクルトン記念館」っす。

 古くは天智天皇の時代に、ここ胎内市・黒川で採れた石油が献上されたのが記されている通り、日本最古の油田がこの辺にありました。

 明治の初期に、長崎で医師をしていたシンクルトンさんが当地にやってきて、石油の採掘法を指導したんだそうです。

 その功績を記念して、シンクルトン記念館ってわけですね。

 駐車場らしき場所に車を停めると、もう辺りが石油臭い!

 記念館の周りの地面から、天然ガスが湧き出ているのです!

 ご案内人の胎内市役所・伊東さんも、

「このガスをビニール袋に貯めて、ライターを近づけると、火がつきますよ。」

 なかなか興味深いけど、OA的にはやめておきましょうかね。(子供が真似すると危ないからね。)

 では、伊東さんのご案内で、記念館内部に潜入です!

 内部には、油田があったころの資料や模型、シンクルトンさん以前の採掘道具などが展示されています。

「これ、この辺の原油ですよ。」

 伊東さんが無造作にひしゃくですくってるのが、この辺りの原油。

 まだ精製する前の石油ですから、この感じのヤツが天智天皇に献上されたんすね!

 色はもう・・・真っ黒!

「これを器に入れて、夜の灯りにするんですね。」

 実際、記念館の玄関先で火をつけることもできますが、すすがひで~!

 今の住宅では使えたもんじゃない!(笑)

「で、実際の当時の採油方法なんですが、このカグマを使っていました。」

 カグマっていうのは、シダ科の植物で、細かい葉っぱがびっしりついてる。

 その葉っぱに、水に浮いた原油を絡めて取るわけです。

 んじゃ、実際やってみましょう!

 記念館の裏手は公園になっていて、「油壷」なる原油採集場(?)があるのです。

 広さは、畳30畳くらいの一見普通の池ですが、一部黒くなってるのが分かります。

 そう!それが「臭水(くそうず)」=「原油」です!

 みんな服や靴が油臭くなるのを嫌がったので、本日初登場のジューシーBOYが挑戦です!(笑)

 長靴&ゴム手袋を装着し、ジューシー初チャレンジであります!

 油壷の水の表面に、うっすら層をなしている原油をカグマで絡め取るのです。

「・・・はいはい!結構取れますね!」

 さすが先人の知恵!

 面白いように原油が取れます!

「絡め取ったら、手でしぼって桶かなんかに入れるんですけどね。」

 さすがにそこまでやらすと、ジューシーがこの後仕事できなくなるので勘弁してあげましょう。

 油壷の奥には、シンクルトン参考案の井戸がまだ残っていて、実際に原油をくみ上げることもできます。

 これには、こちらも本日初登場「三代目カッチョさん(以後三代目)」も興味深々。

「こういうのは、見たことないですね~。」

 そうっすね~、見たことないわ~。

「伊東さん、こういうトコって全国的にも珍しいと思うんだけど、もっと知られていいっすよね。」

「そうなんですよね。そのために、こういう取材を受けてるわけで・・・。」

 どれくらい貢献できるかわかりませんが、全行的にも珍しい珍(?)スポットです!

 流行の「映え画像」も取り放題ですよ!

今週のMP3
音声ファイル(MP3)が直接ダウンロードできます。

ドライブポイント:「シンクルトン記念館」&「シンクルトン記念公園」
住所:胎内市下館1904-1

PAGE TOP