新潟のドライブなら「NEXCO東日本 Presents ヤンの気ままにドライブ」

オンエアリスト「NEXCO東日本 Presents ヤンの気ままにドライブ」

北陸自動車道 柏崎IC 芸術の秋!柏崎で陶芸体験

2019年11月28日 ONAIR


  • アトリエ 九禅さん。

  • 寺澤さんの作品も販売中!

  • 手びねりだと、こんな作品も出来ます。

  • 二人ともいい感じ。

  • かなり薄くなったよ!

  • 道具を使って深く!

  • おたきちゃん、やるじゃん!

  • あざした!!

RSS 自動的に最新のヤンの気ままにドライブを入手するには、左のバナーをiTunesなどにドラッグ&ドロップしてください。

※iTunesはこちらからダウンロードできます

  YouTube YouTubeで取材の様子を動画で見る事も出来ます!ヤン気まチャンネルはこちらから

※環境によっては再生出来ない時があります。
※詳細はヘルプページをご確認ください

 今週は「芸術の秋」ってことで「陶芸」に挑戦です!

 やってまいりましたのは、北陸道・柏崎ICから約10分「アトリエ 九禅」さんです。

 こちらは、ご主人の寺澤さんのアトリエでありショップであり、陶芸教室にもなっております。

「じゃあみなさん、どっちやります?」

 どっちっていうのは、「手びねり」と「ろくろ」ね。

 手びねりだと、お皿やお茶碗以外にもいろんな物が作れます。

 ろくろだと、お茶碗やお皿がきれいにできます。

「おたきちゃんはどっちしたいの?」

「う~~~ん、ろくろ。」

 よし!じゃあろくろしましょう!

 

 ろくろはみなさんご存知の回転するマシンね。

 すでに陶芸用の土がSETされております。

「では、まず最初に手を濡らして、土の感触を確かめてみましょう。」

 足元のペダル(手元のレバーでもできます)で、回転数を調整しながら両手で土を包み込んでみます。

 これがヌルヌルしてて気持ちいい!

「あ~、結構きもちいいですね~。」

 おたきちゃん、誤解を招かないようにね!ww

「そしたら真ん中に穴を開けていきます。」

 両方の親指を使って、押し付けるように中心にくぼみを作ります。

「できた穴を外側に広げるように、薄くひろげてください。」

 両手で挟み込むように、大事に大事に広げます。

「そしたら広げたところを、戻して深さを出してください。」

 広がった器を下から包み込むように持ち上げて、湯飲み茶わんみたいな形状に戻します。

 基本はこの作業を繰り返して、形を整えていきます。

 アタシは大きな平皿を、おたきちゃんはご飯茶碗を作ります。

「焼くと二回りくらい小さくなるので、その辺計算して作ってくださいね。」

 そうそう、アタシも経験あるけど、予想以上に縮むんで、2割増しくらいのイメージで大きく作りましょう。

 

 しばし作業に集中!

「うん!できました!」

 おお~~!どうしたんおたきちゃん!

 ご飯茶碗スゲ~きれいに出来たじゃん!

 アタシの大皿もまずまずの出来!ww

 調子に乗って、もう1作品作っちゃいましょう!

 おたきちゃんはタンブラー、アタシは醤油さし的なものに挑戦っす!

 ところが、ちょっと手間のかかることをしようとすると・・・やっぱ上手くいかん!

 アタシは高さを出すとこで、何回やってもグッチャグチャ!

 おたきちゃんのタンブラーも、謎のクビレ付き「ひょうたんぶらー」に!ww

 さすがに調子に乗りすぎましたかね・・・。

 

 最後に寺澤先生の模範演技を見せていただきましたが、これが凄かった!

 先生の手にかかれば、アタシらが30分かけて作ったお皿がものの2分で完成!

 なんかこう手から生まれてくる感じ?

 思わず見とれちゃいましたて!

 
 みなさんももし体験するようなことがあったら、最初に先生に見せてもらうとイメージわきやすいかもです!

 芸術の秋に陶芸、いかがでしょう!?


今週のMP3
音声ファイル(MP3)が直接ダウンロードできます。

ドライブポイント:アトリエ九禅
住所:柏崎市学校町3−2

PAGE TOP