今回は久しぶりの「SA・PAグルメドライブ」です。GW真っ只中ならびに、本格的なドライブシーズン突入ってことで、SA・PAを利用する機会も多くなってきますよね。今シーズンも沢山のSA・PA情報を紹介していきますよ!ってなことで、今回は「関越道・越後川口SA」を特集します!関東方面への行き帰りにはヘビーユーズっすよね。
まずは(上)から行ってみるべ!こちらのレストランでは「NEXCO東日本 第5回新メニューコンテスト」で「特別審査委員賞」を受賞した「家族で具う!」ってメニューが食べられるのだ!
早速名物(?)女性支配人を呼び出しまして、試食会と相成りました。このコンテストの要綱として、3人分のメニューで2500円以内ってのがありまして、この「家族で具う!」も3人前で2480円になってます。
これが見た目にも凄いのだ!おおきなザル(?)が中央にドーン!とありまして、その中に小皿がズラリと並んでいます!見た目同じに見えるかもだけど、串カツも全部違うからね。あと、1人前ずつの「わっぱ」に炊き込みご飯が盛られています。大人は鮎飯、子供はそぼろご飯。この鮎飯がうめんだわ!その他デザートまで付いてるんでお腹一杯になるのは確実!
食材も地元のモノにこだわりました!ほぼ全てと言ってもいいんじゃね~かな?越後もち豚の串カツ、サトイモの揚げたガン、具たっぷり汁のっぺ・・・涎が出そうなメニューばっかしです!
ボリュームも内容も言うこと無しの「家族で具う!」ですが、3人家族以外はどうすんのよ?って人も安心してください!追加に関しては1人前から出来るそうなんで、大家族も是非!ただしこのメニュー限定となってますので、混んでる時は売り切れ必死!お早めにご注文くださいませ!
では反対側、越後川口SA(下)です!こちらはこの春リニューアルしまして、より一層使いやすくなったそうです。インフォメーションのおねいさまによりますと、おみやげゾーンと飲食ゾーンが新しくなったとのこと。
「えっ?食堂の何が変わったん?」
「はい、イスが・・・。」
おお~!そういえば今までベンチ型の固定イスだったけど、黒い独立したイスになってる!そのためか若干席の数も増えているように思えます!見た目の印象もビュッフェから食堂にレベルアップした感じっすね!いいじゃん!いいじゃん!
んで、広くなったというお土産コーナーは?うん、確かに広くてスッキリした感じね。商品も選びやすくなったんじゃないかな?
さて、このリニューアルしたお土産コーナーで、今人気のおみやげはなんでしょう?意外と若い支配人に聞いてみます。
「そうですね~、最近の人気でいいますと半熟プリンなんてどうでしょう?」
???なんだべ?半熟プリン??
「要冷蔵なんですが、楽天ランキングで1位の商品ですよ。」
!!!全国1位!半熟プリン!!凄いじゃん!6個いりとバラ売りがあるんだけど、どちらも人気。冷凍してあるんで、おうちに帰るころには食べ頃に解答されてんじゃね~かな?支配人お勧めは、半解凍状態が一番美味いそうです。
われわれ中年BOYSも試しに買って帰りましたが、ここでの感想は控えさせていただきたい!何故って??それはみなさんに食べていただきたいからです!関越道のドライブのお供にどうぞ!!
![]() |
自動的に最新のヤンの気ままにドライブを入手するには、左のバナーをiTunesなどにドラッグ&ドロップしてください。 ※iTunesはこちらからダウンロードできます |
![]() |
YouTubeで取材の様子を動画で見る事も出来ます!ヤン気まチャンネルはこちらから ※環境によっては再生出来ない時があります。 |
![]() |
![]() |
越後川口SA(上)到着! | 「家族で具う!」3人前2480円也。 |
![]() |
![]() |
ど~だ!このボリューム! | この鮎飯うまかった! |
![]() |
![]() |
名物支配人(?)&ヤン。 | 越後川口SA(下)に到着。 |
![]() |
![]() |
インフォメーションのおねいさま方。 | 大人気の半熟カステラと支配人さん。 |