![]() |
![]() |
Negiccoの2人とGO!! | タッチでキャラの色や表情が変わるぞ! |
![]() |
![]() |
メグちゃんが漫画の世界に! | オリジナルキャラを作ってみよう! |
![]() |
![]() |
声優にも挑戦! | ヤマト2199の世界。 |
![]() |
![]() |
ぬりえも出来るよ。 | トレースも出来るよ。 |
![]() |
自動的に最新のヤンの気ままにドライブを入手するには、左のバナーをiTunesなどにドラッグ&ドロップしてください。 ※iTunesはこちらからダウンロードできます |
![]() |
YouTubeで取材の様子を動画で見る事も出来ます!ヤン気まチャンネルはこちらから ※環境によっては再生出来ない時があります。 |
今回のロケは、初のゲストさん投入だ!しかもなんと!新潟のBIGアイドルNegiccoのナオちゃんとメグちゃんであります!!NEXCOさんのポスターで、PRキャラクターがNegiccoちゃん達っていうご縁で同行ロケとあいなりました!
んで、向かった先は、BP21Fにある「新潟市マンガ・アニメ情報館」FM-NIIGATAの万代シテイサテライトスタジオのほんのお隣です!
こちらは2か月前にOPENした、新潟のマンガ&アニメの聖地(?)であります!!幸いにもナオちゃんが、こちらのジャンルに明るいらしいので、楽しんでいただけるのではないかしら。
もう入口から入りますと、巨大な「うなぎいぬ」の看板や「ラムちゃん」のイラストが目に入ってきます!見渡す限り、マンガ&アニメな光景ですわ!
しかもここが良いのは、見るだけじゃないってトコ!!
情報館っていうから、資料が展示してあって眺めて終わりっておもうかもだけど、体験できるのが結構あるのです!!
新潟出身の漫画家さん、アニメーターの資料を検索できちゃう巨大モニター。
メグちゃん絶叫!マンガの世界に自分が入って行って、ラムちゃんを捕まえるゲーム。
モニターのカラーボール(?)をキャラにぶつけると、いろんな変化を楽しめるマシーン。(非常に説明し辛い)
などなど、みんなでキャッキャ言って楽しめるアトラクション満載っす!!
なかでも面白かったのが、声優さんの体験ができるアトラクション!!アタシとナオちゃんで体験してみたんですが、
「わたし声優さんになりたいんですよ~。」
の言葉通り、ナオちゃんめっちゃ上手いんて!!台本には書いてないオカズ的な声まで上手に吹き込みやがって。(笑)
最後に自分の吹き込んだ声でアニメを見れるんだけど、ホントの声優さんぽかったわ。マシーンによる判定でも、限りなくAに近いB判定!!
「いや~、初めてでこの結果は初めてですね~!」
とは、案内人の伊藤さん弁!
えっ??アタシ??聞くなて~・・・。(泣)
ただ今、新潟市マンガ・アニメ情報館では、宇宙戦艦ヤマト2199の特別展示もやってます。アタシ世代のオリジナルヤマトとはちょっと違うキャラ、ストーリーも面白かったすよ!
そのヤマトの展示スペースで、ぬりえの体験ができるんですが、ここでNegiccoの二人が予想以上に熱中しちゃってさ!(笑)アイドル二人が、ぬりえに熱中する姿はおもしろかったっす!
マンガ好きのナオちゃんはもちろん、メグちゃんや8円おじさんも夢中になっちゃう「新潟市マンガ・アニメ情報館」
サテスタ帰りに、みなさんも是非!!